北海道厚岸産牡蠣(かき):福岡、西中洲の和食、日本料理 ゆるり


そろそろ牡蠣(かき)の季節です。

九州にも牡蠣の産地は沢山あります。

福岡なら糸島、大分や長崎にも名産地と言われるところが幾つかあります。

全国的には広島や気仙沼などが有名ですね。

今回は「北海道産厚岸産の牡蠣」です。

「厚岸」と書いて「あっけ」と読みます。釧路の近くですね。

全国的には有名な「牡蠣」の名産地です。身も厚くしっかりしています。

広島はまだやや小ぶり、九州産はもっと小ぶりだったので今回は「厚岸」に決定です。

「生食用」のものを使って2つのお料理を仕立てます。

「かきの揚げたん」

まずお席に懐紙を置いたお皿だけお出しします。

そこに揚げたて牡蠣をカウンターから盛り付けます。天婦羅屋さんみたいなシステムです。

牡蠣は昆布で軽く〆ていい塩梅に水気を抜いておきます。塩、胡椒は揚げてから振っています。衣は「パン粉」を擂鉢でかなり細かくして使っています。

実はこれ、先附でお出ししたんです。なのでなるべく「油っこく」ならないようにパン粉は超細め、揚げ時間30秒程度、半生でクリーミーさを大事にしています。

「かき七輪焼」

焼き牡蠣ですが、これも「昆布〆」にした剥き牡蠣を使っています。

時期が時期なので、松茸もいっしょに焼いていきましょう。

シンプルなので「素材の良さ」が際立ちます。

ポン酢でも良いかと思いますが最近お客さんに人気の

岩塩とかぼすで召し上がっていただきます。

牡蠣の楽しみ方

おすすめは「豆牡蠣ご飯」

牡蠣は焼いても、揚げても、生でも(ゆるりではほとんどだしませんが)

蒸したりしても美味しいですね。しかしおすすめは「豆牡蠣ご飯」。

いろは島の小ぶりの牡蠣を「これでもか!」といれて炊いていきます。

もう少ししたらお店でもお出しいたします。是非ご予約を。

ご予約はこちら 092-725-6870